小3 サピックスオープン結果

試験結果がアップされていました。

結果

算数 約125点 平均99.2点 偏差値 約60
国語 約95点  平均53.1点 偏差値 約68
合計 約220点 平均152.3点 偏差値 約66 順位 約150位/2660名

コメント

ほぼ自己採点通りでした。記述は、我が子は色々書いていたようでしたが、35点中1点という結果でした。
国語は低学年でこの題材だと男の子には辛いですね。

算数は問題セットが解きやすかったようで平均が高かったですね。我が子も3問ミスでしたが、順位が400番台でした。
他方、国語は平均が低いため偏差値が高かったのですが、順位は100番台でそれほどでもありません。
トータルでは国語に助けられましたが、この2科目の平均のばらつき加減はすごいです。

外部も含めて2600名受験者がいたのでお兄さんの時より早期化が進んでいるように思います。
3年生のテストとしてみると、なかなか評価の難しいテストです。よければ良かったと喜べばいいと思いますが、
悪かった場合、何か具体の対策をするとこのテストの対応できるようになるかはまた別かと。
5、6年のサピックスオープンだと入試に近くなってくるのでそれなりに実践対応力が見えるのですが。

来週は復習テスト週なので範囲のある試験は復習すればできる問題も多いですし、クラス将校もあるので、
取りこぼしのないように取り組みたいと思います。

コメント