結果がでました。今回は健闘しました。
1.結果
算数 約150点
国語 約100点
理科 約80点
社会 約80点
合計 約410点 偏差値 約75、30番以内でした。
志望校判定はすべて80%以上となりました。
2.平均
予想 結果
算数 75点 65.5点
国語 75点 81.6点
理科 55点 57.8点
社会 50点 43.1点
255点 248.0点
算数、社会が思ったより低かったです。国語は高かったですね。
3.コメント
国語が部分点があるところ、漢字で×になっているところ、記述の採点等で結果としては約100点でした。いまいちでした。理科社会はおおむね予想通りでした。細かい記述の減点・加点の入り繰りがありました。記述は結局6割ありましたが、他方で客観が予想より5点低かったです。
今回の理科社会は水物っぽく、範囲が本人と取れる所だったということで運がよかったところもあるかもしれません。国語はいまいちですね。マンスリーは範囲があるのできっちりと理科社会は復習して、国語の選択肢の精度向上と記述で×にならない回答をかけるようにしたいと思います。
コメント