マイサピックスに採点後答案および結果が上がりました。
190点以上 一桁順位 偏差値 74
算数 100点 偏差値 72.8
国語 90点以上 偏差値 約70
平均
算数 64.9点
国語 60.0点
合計 124.8点 受験者数 3,867人
夏期講習を考えている外部の方の受験者もいるのか、すでに4000人近くになっていました。中学受験のための通塾もも3年2月からではなく半年ほど前倒しになって夏からということになってきているのでしょうか?
国語は記述が今回あまり減点されていませんでした。本もあまり読まないですし、漢字も完璧ではないで基礎固めを
怠ることなく、日々の授業と復習をしっかりやって足元を固めたいと思います。
算数は、テスト本番で簡単なミスをしないのは立派です。後段のパズル的な問題は相性によってはできなかったり
するものもあるようですが、あまり対策したから出来という性質のものでもないのでむしろ、4年生以降の本格的な
中学受験算数をかっちりとこなせるように計算力の基礎を固めておければと思っています。
お兄ちゃん(現中2)の時のテスト履歴を見たら7月の復習テストはなかったようですのでいろいろ変わっているのですね。カリキュラムは新4年からが本番で、今はまだ算数と国語を中心に来年の準備という意味だと思います。
4年になると理社が入って毎週で1サイクル回しますし、毎月のようにテストがあって自分の立ち位置がテストの
結果で動くので、それに耐えられるようにタフになってもらうということですね。
まだ7月は復習テストがあり、第7回-9回が範囲と決まっているので、少なくとも漢字と語彙、記述については
しっかりと復習したいと思います。
コメント